富士山の見える温泉旅館。富士山温泉ホテル鐘山苑公式HP

TEL0555-22-3168受付時間 9:00~18:00

宿泊日

大人(1部屋あたり)

予約確認・変更予約内容キャンセル

おなじみ様メール会員ログイン

パスワードを忘れた方

お客さま専用ダイヤル

0555-22-3168 (受付時間 8:00~20:00)

メール会員 |

交通案内交通案内

予約専用ダイヤル 0555-22-3168TEL受付時間9:00~18:00

Official Website in English

官方网站(簡体字)

ภาษาไทย

staffblogスタッフブログ「ふじさん日和」

2025/08/27 更新スタッフ日和 伝統行事吉田の火祭り

みなさん、こんにちは。
IT課スタッフ みほです

昨日26日は、富士吉田に秋の訪れを告げる日本三奇祭の一つ「吉田の火祭り」が行われました!
吉田の火祭りは富士山が噴火しないように祈願し、登山者が安全に登山できていることへの感謝の意味を込めて450年以上の歴史を持つお祭りです。

富士山を望む金鳥居のある通りにて、高さおよそ3メートルのたけのこ形に結い上げられた大きなたいまつや、各家庭が用意した小さなたいまつに火が灯され、幻想的な光景を楽しめるのが見どころです° ✧ (*´ `*) ✧ °

これらの大たいまつは、地域の企業や団体が神社に寄付したものなのですが、
毎年当館も奉納させていただいており、今年は弊社常務の桑原辰紀が点火の大役を行う!とあって、当館スタッフも何人かその雄姿を見に集まりました♫

点火は18:30頃と聞いていて、私は18時に仕事を終えて向かった訳ですが...
予想以上にすごい人!人!!人!!!
もしかしたら間に合わないかも~ガ━(llʘДʘll)━ン!!! と思いながら
駐車した場所からカメラ片手に人をかき分けてホテル鐘山苑のたいまつの場所まで走って、汗だくで無事間に合いました (*´∀`*)ヨカッタ。

みんなでワイワイ待っていると、道路の脇に置かれている大たいまつを順番にお祭りの世話人の方々が立ててくれました。

IMG_5290.JPG

IMG_5293.JPG

まずは、みんなで記念撮影☆
家族と共に遊びに来てくれた人もいて、にぎやかに٩(*´꒳`*)۶
おもちゃの銃を構えてポーズをとるお子様も(笑)かわいいでしょ♥

IMG_5308.JPG

その後、再び世話人の方々が来てくれて順番に火を点けていきます。

IMG_5315.JPG
大事な役を任されていつになく真剣な表情の桑原

この点火の際の世話人の方々のかけ声も迫力満点!!

IMG_5316.JPG

通行人の人たちも点火の瞬間を見ようと立ち止まり、写真を撮る人多数です。
そして...ついに点火!!

IMG_5335.JPG

無事に火が点くと、周囲の人たちから自然と拍手が生まれます(๑´ω`ノノ゙。

今年は110本の大たいまつが用意されたそうで、通りを見渡すと燃えさかる炎が町並みを照らし、日中は曇っていて見えなかった富士山もうっすらシルエットで見えて、綺麗でした。↓↓↓たいまつの向こう側の富士山、見えるかな??

IMG_5348_a.jpg

炎の近くは熱いのですが、時折吹く風は涼しくて、
毎年火祭りが終わると秋になるな~と感じます。

IMG_5352.JPG

今度は行ってみたい!というお客様は、ぜひ来年ご検討くださいませ。


MONTHLY月別一覧

お客様専用ダイヤル

0555-22-3168 受付時間 9:00~18:00

ページの先頭へ

ページの先頭へ