2025/05/19 更新スタッフ日和 2025社員研修旅行1班☆新潟月岡温泉
みなさん、こんにちは♫
IT課スタッフ 小泉です。
行ってまいりました!
社員研修旅行のご報告です "٩(。•ω•。*)
私は初めての社員旅行で、まさかの幹事(・ω・;)!!
予約課スタッフのMさんと2人で幹事業務を頑張って(?)参りました。
自由すぎる行程で、行く先々に"酒"がある旅♡
そんな1班の日程は5月13日~14日
お宿は美肌の湯として名高い『白玉の湯 華鳳』さんです♬
この旅の目的地1か所目はこちらガトーフェスタハラダさん♪
予定より少し早めに到着してしまったのですが、工場の方から『こちらのラスクを食べて待っててください』と焼きたてのラスクをいただきました(´,,•ω•,,)
全員車内で焼きたてラスクを完食後、オープンと同時に工場内へ
工場内ではラクスに砂糖をまぶしてバーナーで炙り、表面をカリカリに焦がしたものも(♡∀♡)
ついさっき焼きたてラスクを食べましたが、こちらもおいしい♪
お次はランチで 越後湯澤 HATAGO井仙 のレストラン『むらんごっつぉ』さんへ
*:.。.:*(乾´∀`)ノc■■зヽ(´∀`杯)*:.。.:*
こちらでは"魚沼キュイジーヌ"をいただきました
一品一品地元の食材が使われていてどれもおいしくいただきました♡
お次は『魚沼の里』へ
1万平方メートルもの斜面を埋める菜の花畑がちょうど見頃を迎えていました
お天気に恵まれて、春のぽかぽか陽気ꕤ*.゚
いい空気をたっぷり吸って、私が楽しみにしていた場所へ♡
自宅へのお土産に、あまり出回っていない限定酒
【生酒 純米大吟醸八海山しぼりたて原酒 越後で候】を購入♪
家に帰っても楽しめます"(*>∀<)o
そして念願の華鳳さんへ♡
開放感のあるロビーや吹き抜けが素敵です° ✧ (*´ `*) ✧ °
到着後、すぐに大浴場へ(*¯꒳¯).*♨*.
お湯の質、温度も最高でした!
ロビーにあるラウンジでは、種類豊富なドリンクとお菓子が☆彡
お菓子は18時まで、ドリンク・アイスは22時まで提供されているというありがたいサービスに感動♡
もちろんお風呂あがりにビールを飲みに行きましたよ( *˙ω˙*)و
そしてお待ちかねの夕飯タイムへ((*p'∀'q))ワクワク♬
女将さんから日本酒の差し入れをいただきました♡
ありがとうございました!
菊水酒造さんとコラボして作った華鳳さんのオリジナル日本酒⭐︎
おいしすぎて私が一人で半分以上飲んでしましました(。>ㅅ<。)
お料理は 海の幸 鰻 稚鮎 しゃぶしゃぶ コシヒカリ... どれもおいしくて完食☆彡
二次会はカラオケへ♬~
歌がうまいメンバーだらけでお酒がすすむー(*>∀<)o
哀愁漂う20歳が歌う中森明菜♥
カラオケの後は卓球王国の子たちと卓球対決へ
白熱した対戦のおかげで夕食で食べて飲んだ分消費できました♬
いい汗かいてもう1回温泉へ‧*☆*゚ ゜゚
1日目の行程を無事に終え、おやすみなさい( ᵘ ᵕ ᵘㅅ)ꕤ*
翌朝は早起きして温泉へ.*♨*.
お風呂上りに飲んだ海老入りのお味噌汁が体に染みる~(*´ω`*)ホッ
お風呂でさっぱりした後は朝食バイキング♪
名物の生しぼりグレープフルーツ 海鮮丼などおいしくいただきました
チェックアウト時には、華鳳の女将さん たくさんの従業員の方々にお見送りいただきました( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人)
お世話になりました(●´ω`人)゚・*:.。. 感謝☆.。.:*・゜
2日目はじめの目的地は『新潟せんべい王国』
みんな大好き ばかうけ のお煎餅を作っている会社です♪
試食をいただき、地域限定のばかうけを購入して次の目的地へ
おいしそうな海鮮のお店がずら~っと並んでいて目移り(´,,•﹃ •,,`)
結局食べたいもの全部 生牡蠣 ホタテ イカ焼き つぶ貝を♡
絶品でした♡
浜焼のにおいをかいだら食べずにはいられないو(*` ﹃´*)٩
観光地に来ると必ず食べたくなるソフトクリーム° ✧ (*´ `*) ✧ °
青いソフトクリームは"潮ソフト"です*・*゚゚*・
食い倒れ飲み倒れの社員旅行でしたが、ふだん話す機会のない方たちと交流できてとっても楽しかったです✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
人数が少ない分、親睦が深められたと思います♡
セレクトのドライバーさん2日間お世話になりました(ㅅ•᎑•)♡
社員旅行は今年は6班まで予定してます♪
他の班の報告もお楽しみに☆彡
お客様専用ダイヤル
0555-22-3168 受付時間 9:00~18:00