2025/07/15 更新鐘山苑日和 衛生講習会
みなさん、こんにちは。
IT課スタッフ みほです。
本日は、富士吉田保健所の人をお迎えしての衛生講習会に参加してまいりました!
調理スタッフを中心に、各部署から多数参加。
総勢60名ほどで研修を受けました。
スクリーンを利用して、ノロウイルスの感染経路や感染を予防するためにはどのような行動をとれば良いのか、そして消毒液の作り方等も勉強。
後半は、嘔吐物の処理方法について実践形式で教わりました。
目に見えないウィルスを拡げないようにするのは大変な作業であることを改めて実感です。
手指に付着しているノロウイルスを減らす最も有効な方法は『手洗い』♪
ノロウイルス食中毒は夏に限らず一年を通して感染者が出ているということなので、
普段から丁寧な手洗いを心がけて、社内全体で食中毒予防していければと思います。
お客様専用ダイヤル
0555-22-3168 受付時間 9:00~18:00