富士山の見える温泉旅館。富士山温泉ホテル鐘山苑公式HP

TEL0555-22-3168受付時間 9:00~18:00

宿泊日

大人(1部屋あたり)

予約確認・変更予約内容キャンセル

おなじみ様メール会員ログイン

パスワードを忘れた方

お客さま専用ダイヤル

0555-22-3168 (受付時間 8:00~20:00)

メール会員 |

交通案内交通案内

予約専用ダイヤル 0555-22-3168TEL受付時間9:00~18:00

Official Website in English

官方网站(簡体字)

ภาษาไทย

staffblogスタッフブログ「ふじさん日和」

ホーム > スタッフブログ「ふじさん日和」 > スタッフ日和 > 静かな隠れ家で味わう本格珈琲

2025/08/12 更新スタッフ日和 静かな隠れ家で味わう本格珈琲

みなさん、こんにちは。
IT課スタッフ みほです。

今日はこれまで何回か足を運んでいるカフェ「自家焙煎珈琲店 長崎珈琲」のご紹介。
河口湖に住んでいる友人にお勧めしてもらい知ったお店です。
場所は、河口浅間(*あさま)神社の参道沿いにあります。

---*プチ情報 メモメモφ(•ᴗ•๑)*-----------------------------------------------------
富士山周辺にある浅間神社はほとんどの社が「せんげん」と呼びますが、こちらの神社は「あさま」と読みます。
山梨県内には、あさまと呼ぶ神社が他にもいくつかあります。
-------------------------------------------------------------------------------------

お店の入り口には、白色の暖簾が。

IMG_4680.jpg

看板もありますが、小さいので一見なんのお店か分からないかもしれません。
だいたい8名ぐらいが座れる店内は、アンティーク調の良い雰囲気。
コーヒー豆や焙煎機、書籍等も綺麗に並んでいて居心地の良い空間です。

IMG_4487.JPG

カウンターには、店主さんの目利きで選んだこだわりの豆が数種類。
迷ったら店主さんに聞くと、丁寧に説明をしてくれて、香りも嗅がせてもらえます。

IMG_4486.JPG

いつもはその日の気分に合わせてコーヒーを選ぶのですが、
今回は*母の白滝と天空の鳥居から歩いて戻ってきたタイミングだったので、だいぶ喉が渇いており『カスカラソーダ』をいただきました~。
(*母の白滝については、また機会があったらブログでご紹介します)

IMG_4488.JPG

カスカラとは、コーヒーの実の皮と果肉部分を乾燥させたもの。
通常はコーヒー豆を精製する際に取り除かれる部分ですが、そのカスカラをふんだんに使ったフルーティーなシロップをソーダ割にしたのがカスカラソーダです。
私は初めてこのお店を訪ねるまでカスカラを知りませんでした(*ノωノ)が、あんずのような爽やかな酸味とすっきりとした甘みが美味しくて夏にピタッリですよ!

焼菓子やミニケーキもありますので、自分好みのコーヒーとペアリングして食すのも◎。
豆の購入やテイクアウトもOKです。

店主さんのコーヒーと丁寧に向き合っている感じが私は好きです。

数年前は月に1回の限られた限られた日しか営業してなかったのですが、現在は基本的に日・月が定休日。
河口浅間神社のすぐ近くなので、コーヒー好きな方はぜひ参拝がてら立ち寄ってみてください♪店主さんの探究心と情熱が込められた一杯をどうぞ( *'ㅂ'*)و

自家焙煎珈琲店 長崎珈琲
南都留郡富士河口湖町河口1199
当館から車で20分

MONTHLY月別一覧

お客様専用ダイヤル

0555-22-3168 受付時間 9:00~18:00

ページの先頭へ

ページの先頭へ